研究実績
天然一酸化窒素代謝体を含有するニンニクレタス発酵物の認知機能改善機能性製品の開発および商用化
詳細事業名
先端企業技術開発能力強化支援事業
研究開発期間
May 1, 2024
-
Apr 30, 2025
担当機関
全北テクノパーク
一酸化窒素代謝物を含む機能性化粧品原料の安全性評価
詳細事業名
メディバイオ核心素材サービス実証試験支援
研究開発期間
Apr 1, 2024
-
Dec 31, 2024
担当機関
大邱テクノパーク
タットドゥルプナム由来の変形性関節症改善機能性発酵飲料の開発。
詳細事業名
地域特化産業育成(R&D)支援事業
研究開発期間
Jul 3, 2023
-
Dec 31, 2024
担当機関
キャムティック総合技術開発院
アセチルコリンエステラーゼ阻害効果をはじめとする記憶関連分子を標的とするカリン含有天然物発酵組成物の開発。
詳細事業名
LINC 3.0
研究開発期間
Apr 3, 2023
-
Nov 29, 2024
担当機関
又石大学産学協力団
発酵原料の洗浄・破砕工程改善による工程標準化の確立
詳細事業名
先導企業現場課題技術解決支援事業
研究開発期間
Apr 2, 2024
-
Oct 31, 2024
担当機関
全北テクノパーク
発酵プロセスの改善および発酵副産物を活用した製品開発
詳細事業名
現場の技術的課題の解決
研究開発期間
Nov 1, 2023
-
Aug 30, 2024
担当機関
全北大学校フードテック
干し芋と一酸化窒素代謝体・抗酸化栄養素を混合した製品の開発。
詳細事業名
RIS事業
研究開発期間
Sep 1, 2023
-
Feb 29, 2024
担当機関
JB産学協力団
脳の健康増進のための、一酸化窒素代謝体/抗酸化栄養素を含む発酵新素材の開発。
詳細事業名
オーダーメイド技術パートナー支援事業。
研究開発期間
May 1, 2023
-
Jan 31, 2024
担当機関
全北大学校 工学コンサルティング。
疾患ターゲット機能性素材の究明を通じた老人性疾患向け機能性発酵製品の開発。
詳細事業名
LINC 3.0
研究開発期間
Jun 3, 2024
-
Dec 29, 2023
担当機関
全北大学校
レタスハーブ発酵粉末(HM-LH06)を利用した睡眠健康改善試作品の開発。
詳細事業名
支援事業
研究開発期間
Jul 1, 2022
-
Sep 30, 2022
担当機関
全北テクノパーク
血液循環改善ポストバイオティクスの開発。
詳細事業名
オーダーメイド技術パートナー支援事業
研究開発期間
Oct 1, 2021
-
Jul 29, 2022
担当機関
全北大学校 工学コンサルティング
更年期改善機能性天然一酸化窒素代謝体含有発酵製品の開発および商用化。
詳細事業名
全羅北道革新成長
研究開発期間
Jul 1, 2021
-
Apr 29, 2022
担当機関
全北テクノパーク
葉菜類前処理製造(組立・分解)工程。
詳細事業名
製造ロボットの先導的普及。
研究開発期間
Aug 3, 2021
-
Mar 31, 2022
担当機関
韓国食品研究院
垂直回転型スマートファームシステムの製作。
詳細事業名
スマート農生命システム
研究開発期間
Aug 2, 2021
-
Nov 30, 2021
担当機関
全北テクノパーク
十全大補湯発酵抽出粉末とMSMを混合した試作品の製作およびHumanEnosの発酵技術広報映像の製作。
詳細事業名
バウチャー支援事業
研究開発期間
Jul 1, 2021
-
Oct 29, 2021
担当機関
全北テクノパーク
代謝性疾患改善物質である一酸化窒素生産のための微生物の培養条件の確立および制御システムの構築。
詳細事業名
オーダーメイド技術パートナー支援事業
研究開発期間
Jun 3, 2019
-
Mar 31, 2020
担当機関
全北大学校 工学コンサルティング
タットドゥルプナムを利用した関節炎改善機能食品素材の開発。
詳細事業名
森林生命資源素材発掘研究
研究開発期間
Jan 2, 2017
-
Dec 31, 2019
担当機関
山林庁
Fermented Lettuce Extract Induces Immune Responses through Polarization of Macrophages into the Pro-Inflammatory M1-Subtype
Fermented Lettuce Extract Containing Nitric Oxide Metabolites Attenuates Inflammatory Parameters in Model Mice and in Human Fibroblast-Like Synoviocytes
Effects of Fermented Garlic Extract Containing Nitric Oxide Metabolites on Blood Flow in Healthy Participants: A Randomized Controlled Trial
Evaluation of the Effectiveness of Fermented Soybean-Lettuce Powder for Improving Menopausal Symptoms
Anti-diabetic efficacy of combination treatment with the nitric oxide metabolite nitrite and the endogenous antioxidant glutathione in diabetic mice: glutathione combination does not hamper the anti-diabetic effect of nitrite
Antidiabetic Effect of Noodles Containing Fermented Lettuce Extracts
Effects of Topical No Toner and Essence on Skin Changes in the Subjects with Acne Vulgaris
学術誌
Indian Journal of Public Health Research & Development
発行年
Mar 26, 2020
DOI
10.37506/ijphrd.v11i3.2203Fermented Garlic Extract Increases Oxygen Consumption and UCP-1 mRNA Expression in Human Adipose-Derived Stem Cells
Fermented garlic extract ameliorates monocrotaline-induced pulmonary hypertension in rats
Fermented garlic extract decreases blood pressure through nitrite and sGC-cGMP-PKG pathway in spontaneously hypertensive rats